脳若ステーション(脳の若返り教室)
人は、年を取るほどに、認知機能が衰えるものです。
それは、どうしようもない当たり前の事でしょうか?
人生90年の時代が到来し、長い老後を、人の世話にならず快適に過ごしたいと思うのは誰でも当たり前のことです。
「脳若ステーション」は、週に1回1時間、認知機能の衰えに歯止めをかけるトレーニングをする場所です。
これまで使ったことがないiPadを使うことで脳の活性化をはかり、記憶のトレーニングをすることで記憶力が上がります。また、子どものころに歌った歌を思い出したり、人と触れ合ったりという楽しい時間を過ごします。
受講生から「楽しくてたまらない!」とご好評いただいております。
※iPadは教室で準備しています。iPadを持っていらっしゃらなくても大丈夫です。
認知機能低下防止の3か条
- 新しいことをする
- 人と触れ合う
- よく笑う
これを実践できるのが「脳若ステーション」です!
講座メニュー
1.記憶のトレーニング
記憶力を鍛えます!楽しい問題が脳を活性化します。
2.BB体操
脳と身体の組み合わせ体操でイキイキ・ワクワク。
3.iPadつかいこなし
面白アプリやインターネットを楽しみましょう。
4.回想タイム
若かった頃にタイムスリップしてあの頃の気持ちに戻ります。
5.コミュニケーションワーク
全員で楽しむトレーニング。コミュニケーション力を鍛えます。
6.リラックス運動
ヨガをイメージしたゆっくり体操。トレーニングで緊張した脳と筋肉をほぐします。
開催日
- 毎週月曜日 午前10時から・午後2時から
- 毎週木曜日 午前10時から
詳しくは 0946-24-6658 までお問い合わせください。
認知症ねっとさんに紹介していただきました!
くわしくはこちら→https://info.ninchisho.net/archives/8063
ペグソリティアについて
脳のトレーニングにはボードゲーム「ペグソリティア」が効果があります。
ビー玉を使って100通りの遊び方があり、楽しいゲームです。
なお、ペグソリティアはアマゾンで購入できます。